皆さん、こんにちは。
横浜綱島ラフタークラブ ワッコです。
10/8(火)はお休みです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
========
笑いヨガのニュースをいくつかお届けしますね!
◎岡山で初の「日本笑い学会大会」 医学的な効果などを報告(山陽新聞)
山陽新聞デジタル|さんデジ
◎ 子育て中の母親らに「笑う幸せ」を伝える絵本を出版 佐藤志穂さん(41)=佐久市 /長野(有料記事・毎日新聞)

人ふでがき:子育て中の母親らに「笑う幸せ」を伝える絵本を出版 佐藤志穂さん(41)=佐久市 /長野 | 毎日新聞
自分が変われば子どもも 子育てに奮闘する中、イライラしたり落ち込んだりしがちな母親らに「笑う幸せ」を伝える絵本「ほっほっ ははは!」(ブイツーソリューション)を出版した。文章は自身が、絵は2児の母でもある佐久市のイラストレーター、おおさわみほさんが担当した。
上の記事で紹介されている絵本がこちらになります↓。
日本初の笑いヨガ導入絵本なのだそうです♪
ほっほっ は は は! 単行本 – 2019/5/31佐藤 志穂 (著), おおさわ みほ (イラスト)
◎ロバート・ダウニー・Jrにエマ・ワトソン。ヨガを愛するハリウッドセレブたち

ロバート・ダウニー・Jrにエマ・ワトソン。ヨガを愛するハリウッドセレブたち(猿渡由紀) - 個人 - Yahoo!ニュース
21日は国連が制定する国際ヨガデー。ハリウッドとヨガの関係は昔から強く、男性にも女性にも、ヨガを愛するセレブがたくさんいる。
こちらはゴシップ記事ですが、エマ・ワトソンさんが『ヨガニドラは人生の大きな助けになったと感じた』とお話しされているとのことで、ご紹介しました。
ヨガニドラは、”寝たまま行う瞑想”と表現されることもあります。
綱島ラフタークラブでは、誘導音声を利用して、いつも最後にヨガニドラを20分ほど、しっかりと行っています。
【 動 画 】
こちらはYou Tubeです。
ロバートさんはパントマイマーでラフターヨガティーチャーでもあります。
温かいお人柄が伝わってくる動画です。
良かったら見てくださいね♪
では、10月もよろしくお願いいたします。